見守る愛 |
トキ曰く、彼が愛したただひとりの女性。だが告白はせず。
ユリアの魔性の魅力にあてられた男達は一様に色モノ揃いなので、
思慮深いトキの事だ、これ以上話をややこしくしない為にも、
自分の想いはおし殺し、「見守る愛」を選んだのだろう。
しかしそれにしても、ユリアに関しては見守るだけでも命がけだ。
ラオウは日頃から「ユリアは自分の野望」などと吹聴しており、
しかも「従順しなければ死あるのみ」という無茶なスタンスなので
ユリアを見守るにはどうしても彼を敵に回さざるをえない。
実際ユリアがらみで一触即発の雰囲気になった事もあり、
日々苦労が絶えないようである。
また、核戦争の際はユリア、ケンシロウの為に死の灰を浴びて、
本当に命を縮めてしまう事となる。
自分の想いが報われないのなら、その時点で「我関せず」を
決め込めばいいのに、色々と世話を焼いてしまうあたり、
トキの「人の良さ」は本当に損である。
|
縁の下 |
他の連中とは違い、トキのユリア絡みのエピソードは本当に少ない。
ユリアが初めて練気闘座に来た時も、トキの気配はまるでナシ。
というか、作中でトキとユリアが言葉を交わした場面は一つもない。
また、数少ないエピソードも、相手がユリアである必然性は今ひとつだ。
ラオウの魔の手からユリアを救った時にしても、シェルター事件にしても
たぶんユリアが他の誰かであっても、トキならば同じ行動に出ただろう。
やはり「見守る」というスタイルは、北斗のように力が全てな世界では
地味な役回りになってしまうものなのだろうか。
|
同族 |
ところで、トキファンとしてはどうしても腑に落ちない事がある。
ユリア!なんでケンシロウなんだよ!
選ぶなら文武両道、才色兼備のトキでしょ!どう考えても!!
…だからと言って、トキとユリアが並んでる絵は「お似合い」とは言い難い。
ユリアにはリュウガ、ジュウザと2人の兄がいるが、そのどちらよりも
トキと似ており、またトキもラオウ、カイオウより遥かにユリア顔だ。
トキとユリアって、なんとなく兄妹みたいなんだよなあ…。
しかも外見だけでなく、内面もかなり近いものがある。
トキもユリアも北斗随一の博愛キャラだ。時には自己犠牲も厭わない。
「癒し」の能力もトキは北斗神拳、ユリアは謎のヒーリング技と、
お互いが得意分野としている。
…似すぎはだめっすか?ユリアさん。
|
魔性 |
そんなトキとユリアだが、全く異なる点がある。
それは、ユリアと関わった人間のほとんどが、大かれ少なかれ
彼女のせいで命を落としているのだ。
シンは言うまでもない。ジャギはケンシロウがユリアと伝承者の地位を
手に入れたので暴走した。ラオウはユリアをさらい、部下を失った。
五車星は天才軍師以外死にたえた。
ジュウザに対する「わたしのためにおまえの命がほしい」は、
まさしくユリアの魔性の真骨頂!…恐い、恐すぎる。
同じ癒し系だが、トキは時代を支え、ユリアは時代をかきまわす。
恐ろしい差である。
|